夏の着こなしヒント満載

メンズファッションの世界最大プレタポルテ見本市であるピッティ ウオモ。世界の名だたるブランドが出展しているだけあり、各国からファッション業界を牽引する洒落者たちが集うため、コレクション会場のスナップとは一線を画したリアルな最先端スタイルをチェックできる。今回は、2019年6月に行われたピッティ ウオモ96にてキャッチした、注目のストリートスナップを紹介!

毎年2月と9月に開催されるパリのテキスタイル見本市“プルミエール・ヴィジョン”において多数の出展があったことから、現在注目を集めているストライプ柄。2019年2月に開催された直近の会ではより細分化され、多色使い、イレギュラーなピッチのマルチストライプが特に多かった模様だ。そんな中、フォルテラを手がけるアレッサンドロ・スクアルツィ氏は、白×青×赤の3色で構成されたストライプ柄のジャケットをイチ早く取り入れてピッティに参戦。ジャケットだけでなくシャツやパンツなど、今季は様々なブランドからストライプ柄のアイテムが展開されているため、自分のスタイルに取り入れやすいアイテムを選んでコーディネートに組み込んでみては?

ダブルのブラックスーツに身を包んで闊歩する、人気ブランド タリアトーレを率いるピーノ・レラリオ氏をキャッチ。同氏愛用でお馴染みのカザールのサングラスとゴールドのチャームネックレスがよく日焼けした肌によく馴染みつつ色気たっぷりなアクセントに。ちなみにスーツはピーノ氏も着用しているブラックが今後の注目株。ビームスFやエストネーションといった人気セレクトショップでもこれから展開が増えていくようなので要チェックだ!

クタっとした襟元とゆるっとしたシルエットが特徴のポロシャツをボタン開けで着こなしてエフォートレスな雰囲気を醸した御仁を紹介。パンツにタックインしてきちんと感を演出することで、だらしない印象を感じさせない仕上がりに。イタリアのシャレ者達の十八番であるアズーロ エ マローネをコーデ全体で表現し、コントラストをきかせながら上品さをプラスしているのも見事だ。

スーツやジャケパンスタイルにスニーカーを合わせてハズしを効かせる着こなしは定着した感があるが、イマ逆に実践したいのはカジュアルスタイルに革靴を合わせたハズしテクニック。スニーカーブームがある程度の落ち着きを見せてきた今、新鮮な印象を作るなら革靴のハズしを取り入れてみるのも面白い。たとえば、こちらの御仁のようにカジュアルなウェアアイテムで構成した着こなしに革靴をセットした着こなし。ミリタリージャケットにチノパン、ネオンイエローのウェビングベルトを組み合わせたカジュアルスタイルにキルトタッセルローファーをセットしたメリハリのある装いが新鮮だ。ローファーや外羽根プレーントゥなどオンオフどちらも使える革靴なら取り入れのハードルも高くない。

パジーニ氏も取り入れるコロニアルカラーのドレススタイルはまさにイマが旬!
ここ数年、トレンドとして注目を集め続けてきたコロニアルカラー。今シーズンのドレススタイルは特にその流れが顕著で、ベージュやブラウンなど、コロニアルカラーのアイテムで洒落込んだ御仁が目に留まった。ピッティでは毎回、多彩な着こなしで我々を魅了するガブリエレ・パジーニ氏も今回、ベージュのスーツを採用していた。ネオンカラーのチェーンが付いたルイ・ヴィトンのベルト(サンチュール・シグネチャー)やBAPEとのコラボG-SHOCKをスタイリングに組み込むなど、異テイストの小物を処々に足したミックススタイルはパジーニ氏ならではだ。

ブラックを大胆に取り入れてモードなエッセンスをプラスするのがイマの気分。
昨シーズンは要所要所で取り入れるのが目立ったブラックだが、今シーズンは大胆に取り入れてモードなエッセンスをプラスするのが気分。こちらでピックアップしたWWDのスタイルディレクターを務めるアレックス・バディア氏も、そんなブラック使いを洒脱に実践した洒落者の内の一人だ。ブラック×ホワイトの大柄なストライプが配されたMA-1に黒パンツを合わせ、全体の7〜8割をブラックで固めることでモードな雰囲気を醸し出していた。モノトーンのみで構成すれば色合わせのハードルはそこまで高くないため、気になった方はまずは手持ちのアイテムでトライしてみてはいかがだろうか。

ミリタリーやドレス、スポーツなど様々なテイストをミックスして洒脱なコーデに仕上げたダニエレ・ビアジョーリ氏が足元にチョイスしたのは、Sacaiが2019年春夏コレクションで発表した話題性バツグンのNikeコラボスニーカー。ナイキの名作スニーカー“WAFFLE DAYBREAK”と”LDV”をハイブリッドしたデザインで、ヒール部分を大きくせり出したレトロフューチャーなルックスがイマの気分にピッタリとハマる。今後も別のカラーバリエーションで発売が予定されているため要チェックだ。

ペールトーンアイテムが注目を集める中、フレッシュな夏コーデを作るなら全身をペールトーンで配色してみるのもアリだ。こちらの御仁は白のスウェットTシャツに極限までブリーチしたジーンズを合わせてトーンオントーンを表現し、スニーカーもペールトーンを組み合わせたものをチョイス。夏らしく涼しげなムードを出すなら、こんなカラーリングを参考にしてみるのも◎

シンプルな無地Tシャツにネッカチーフやバンダナといった巻物を取り入れることで巧みにスパイスをプラスした御仁が今回のピッティウオモ96では数多くキャッチされた。ドレッシーなスタイリングに合わせやすいネッカチーフの人気作アルテアのディアマンテから、カジュアルなデニムスタイルにあわせやすいオーソドックスなバンダナまで選択肢は幅広いのでぜひチェックしてみては?

ドレスはダブルブレストをチョイスしてエレガントなムードを高めたスタイルに注目!
男らしいエレガントさを軽便に漂わせられるダブルブレストのジャケットを取り入れた着こなしが、スーツ・ジャケパンどちらのスタイルにも多く見られたピッティ ウオモ96。OTOKOMAEのスナップ常連者であるマルコ氏もダブルスーツで参戦し、インナーのシャツを着崩すことでキメすぎず抜け過ぎない按配にまとめていた。トレンドカラーど真ん中のブラウンを帯びたグレーの色味で新鮮さもひとしおだ。

ジャケットを羽織ったノータイスタイルにおいて散見されたのが、あえて襟を出した着こなし。PT01のディレクターを務めるドメニコ・ジャンフラーテ氏も実践しており、ホワイトのジャケットからテラコッタのポロシャツの襟を出すことで、強く華やぎを打ち出したジャケパンスタイルに仕上げている。ドレスシャツからポロシャツ、スキッパーなど襟付きのインナーであればチャレンジ可能なため、こんな襟のこなしで差をつけたドレススタイルを構築してみてはいかがだろうか。

スーツにスニーカーを合わせてハズしを効かせた着こなしは、まだまだ伸び代はあるものの日本でも徐々に浸透してきた感がある。ピッティウオモではもちろん当然のようにスーツとスニーカーを合わせ、瀟洒に装った御仁が多く見られ、各々が自分なりのスタイリングを表現していた。たとえば下のスナップでは、ネイビーのセットアップスーツにランニングスニーカーをセット。クロップド丈のボトムスを採用したスーツと相まってスポーティーな着こなしに仕上がっている。

夏至を過ぎ、夏も本格化してくると、涼しげな印象の開襟シャツが気になってくるという方も多いのでは?今回のピッティウオモでも開襟シャツコーデは多く見られたが、特に目立ったのは下のスタイリングで使用しているような柄モノ。華やかでリゾート感ある開襟シャツに身を包んだ洒落者が会場内を闊歩していた。着こなしにこなれ感を付与するなら、半袖でもシャツの袖をまくってアレンジを加えるのもイイ感じだ。

秋冬に引き続きプリーツを施した腰ゆるシルエットのパンツに注目が集まっている今シーズン、ピッティ ウオモではプリーツ入りのベルトレスパンツを穿いた洒落者の姿が多く見られた。ピックアップした御仁は、クリーンな真白のベルトレスパンツをボトムスにセットし、ウエスタンデニムシャツの土っぽさを払拭したコーデを構築。シャツをタックインしてスマートに着こなしながら、サイドアジャスターのシルバーバックルをアピールして男らしさを後押ししているのが◎

4ポケットといえばミリタリーやサファリテイストに良く見られるディテールだが、ピッティスナップ常連で今回も洒脱な装いで多くの目線を集めたロベルト・マラーロ氏が着用していたのは、テーラードジャケットにハイブリッドしたモデル。一般的なテーラードジャケットよりカジュアルで堅苦しい印象を与えないながら、テーラードジャケットならではのきちんと感もしっかりと携えている優れモノだ。御仁のスタイリングのようにドレッシーにキメるもよし、ラフな格好に羽織って休日コーデを構築するも良しと使い勝手バツグンのため、ぜひチェックしてみてはいかがだろうか?

質実剛健のタフウォッチ特集

デリケートなドレスウォッチもいいが、ビジネススタイルからオフスタイルまでアクティブに動く男性なら、頑丈な腕時計もローテーションに加えるのもまた一興だ。そこで今回は、高い耐久性能や機能美を誇るタフウォッチをピックアップ。海や山などのアウトドアはもちろん、日常使いでもサマになる腕時計を紹介!

1936年創業のスントは、フィンランドにある精密機器メーカーだ。コンパスや計測器の製造で世界的に有名になり、1990年代以降は多機能型腕時計の分野でも成功を収めている。人気シリーズのコアは、高度計、気圧計、コンパス、天気情報などあらゆる機能を搭載。アウトドアウォッチの受賞歴もある本物志向のタフウォッチだ。丈夫な構造や多彩なアウトドア機能はもちろん、力強くもシンプルなデザインも魅力的。

スントのカイラスは、世界中を旅するデジタルノマドのためにデザインされたコネクテッドウォッチだ。フィンランドの自社工場で製造し、サファイアクリスタルやグレード5の高純度チタンなど現代で最も優れた強度を誇る素材を使用。スマホの独自アプリと連携することで、世界中どこにいても常に最新情報をキャッチし、旅行やアクティビティに関する詳細をログブックに記録する。着信、メッセージ、プッシュ通知を時計画面で確認することも可能。ケース部分には、グラスファイバーにより強化された複合材料を使用しており、軽量化と剛性強化のため構造面でも最適化されている。

スイスに本拠地を置き、「Original Swiss Army knife(オリジナルスイスアーミーナイフ)」を始めとする様々なマルチツールで知られるビクトリノックス。多機能なナイフやトラベルギアなど、アウトドア好きならこのブランドのロゴを目にしたことがある人も少なくないはずだ。機能性と品質の高さは、腕時計づくりにおいても健在。代表モデルのイノックスは、落下への耐性や水中でも使用など、タフな環境におけるあらゆることに耐えられるよう設計されている。独創的なストラップは、ほどくとアウトドア用のロープとして活用することが可能。

ビクトリノックスのマーベリック・クロノグラフは、100m防水と逆回転防止ベゼルを備えたダイバーズウォッチ。ステンレススチールのケースと、無反射トリプルコーティングを施したサファイアクリスタルのコンビネーションで驚異の堅牢さを確保している。外周と内周の高さを変え、新しい表面加工を施したことで、彩度が高まり、全体的にダイヤルの表情が明るくなっているのも特徴だ。60秒・30分・12時間計表示のサブダイヤルを備えたクロノグラフで、タキメーターや日付カレンダーなど多くの機能を備える。スペックもさることながら、どんな場面でも常にさりげない気品をたたえていることが最大の魅力。

アメリカのコネチカット州に本社を置く時計メーカー、タイメックス。1854年の設立以降、現在まで純米国産を貫く唯一のアメリカブランドだ。高級路線に走らず、常に実用性を追求した時計を製造。歴代大統領などアメリカの有名人や政府の要人が度々着用していることで知られている。ウィークエンダーは、そんなタイメックスを象徴するシリーズ。そのなかでもこの「ウィークエンダー・セントラルパーク」は、ミリタリーテイストを残しつつ、上品なクローム仕上げのケースにカラフルなナイロンストラップを採用し、高いファッション性を獲得。さらにブランドの代名詞でもある文字盤全面発光機能”インディグロナイトライト”を搭載した、機能的にも優れたモデルだ。

1950〜60年代のビンテージウォッチをインスピレーションにした、タイメックスの創業地の名を冠したウォーターベリーコレクション。頑丈そうなブラックのステンレススチールケースは、その見た目どおり傷がつきにくく、耐衝撃性にも優れている。スモールセコンドと30分積算計、日付カレンダーを搭載。クラシックでありながら汎用性の高いモダンなデザインが男心をくすぐる。ヴィンテージ感のあるレザーストラップも秀逸。

言わずと知れた、世界に誇る日本の時計メーカーSEIKOが手がけるタフウォッチ。1969年にクォーツウォッチをリリースし、時計開発に改革をもたらした。PROSPEX(プロスペックス)は、そんなセイコーの技術力が凝縮された、プロ仕様の機能美を誇るシリーズだ。サブダイヤルや大ぶりのインデックスを配した文字盤は、存在感抜群。さらにリューズガードを2箇所に設置したケースは見るからにタフな印象だ。一般的なクォーツウォッチと異なり、ソーラ式のため電池交換が不要な点も嬉しいポイント。

セイコー独自の外胴プロテクター構造搭載した、初のソーラークロノグラフダイバーズ。1975年に誕生し、高い信頼性とユニークなルックスから、セイコーダイバーズの代名詞となった外胴プロテクター付モデルを起源とするプロフェッショナルシリーズがベースとなっている。数々の著名ブランドのコンサルテーションを務めるLOWERCASEクリエイティブディレクター梶原由景氏の監修により、タウンユース向けにコンパクトにアレンジ。プロ使用の性能と洗練されたデザインが見事に融合した1本となっている。

ガーミンは、アメリカで1989年に設立されたGPSメーカー。自動車用GPSナビゲーションやフィットネス用端末、航空用機器まで幅広い分野で活躍している。フェニックスシリーズは、現在のガーミンが最も幅広く展開する高性能ウォッチだ。スキー、登山、ハイキング、トレイルラン、バイク、スイム、トライアスロンなどあらゆるアクティビティに対応。それらのスポーツ時に、ステップやゴールの記録、さらには距離、消費カロリー、時間、日付、達成率などを表示する。

登山用の時計の中でも、A-Altimeter(高度計)、B-Barometer(気圧計)、C-Compass(コンパス)の3つの機能を有しているものをABCウォッチと呼ぶが、ガーミンはABCウォッチの代名詞的存在と言っても大げさではない。タクティクスは、ミリタリー的要素を備えたGPSナビゲーターとABC腕時計の機能を併せ持つモデル。自動校正高度計に気圧計、そして3軸コンパス付きの高感度GPS測位という、トレッキングにおいて必須の機能を完璧に網羅している。さらに出発点に戻せるトラックバック機能も搭載。傷がつきにくく、反射を防ぐ湾曲レンズもタフに使える要素のひとつだ。

アメリカ・ニュージャージー州で1989年に創業されたルミノックス。ブランド名のラテン語で「明るい夜」という意味を持ち、警察特殊部隊SWATやアメリカ海軍SEAL部隊などにも正式採用されている本格的なミリタリーウォッチを製造している。米軍が全幅の信頼をよせる理由は、”いついかなる状況下であっても時刻の確認ができる視認性の確保”ができるからに他ならない。人気のスティールカラーマークシリーズにクロノグラフを搭載させたこのモデルでは、ケースにステンレススティール素材を採用することにより、全体に重厚感が増し、カジュアルさの中にも大人の男らしい印象を演出。さらにルミノックスの代名詞でもある自己発光システム「ルミノックス・ライト・テクノロジー」によって抜群の視認性を確保。カジュアルからフォーマルまであらゆるシーンに合わせられるのも魅力だ。

アメリカのカリフォルニア州エンシニータスにある腕時計メーカー、ニクソン。サーフ、スケート、スノーの3Sスポーツをする人達のために1998年秋に10ヶ国以上のボードショップで販売をスタートしたのが始まりだ。Tangentは、機械加工のカスタムステンレススチールをケース素材に採用した耐久性抜群のモデル。200mの防水性能と独創的なサブダイヤルのデザインも魅力的だ。手の甲への負担を考慮してリューズを左側に配置した仕様もタフウォッチとして相応しい。

カシオと言えばGショックが有名だが、PROTREKは本格的なアウトドア派から根強い人気を誇っている。独自設計のソーラー充電システム「タフソーラー」を搭載しているのがこのシリーズの特徴だ。さらに新開発「トリプルセンサーVer.3」は、従来のトリプルセンサーモデルに比べ、高度計測は計測間隔を5秒から1秒に短縮、計測単位は5mから1mに向上している。方位計測は、センサーの省電力化により連続計測時間を20秒から60秒に延長。そして、気圧の急降下や急上昇など注目すべき変化があった場合にはアラームで知らせる、気圧傾向インフォメーションアラームを搭載しているという、実用性をとことん追求した1本だ。

タフウォッチの王道とも言えるG-SHOCKをブラックのワントーンで仕上げ、クロスバンドを採用したMilitary Black(ミリタリーブラック)モデル。ベースモデルには、多くのコラボレーションモデルにも採用されるDW-6900を採用しつつ、シックなカラーリングにより精悍で力強いミリタリーデザインに仕上げられている。バンドには、通常のナイロン生地よりも強度に優れるINVISTA(インビスタ)社の「CORDURA」ファブリックを採用。もはや説明不要のタフネスに加え、カジュアルファッションシーンでも活躍が期待できる完成度の高い逸品。

創業から間もない1982年に、世界初の着用式無線心拍数モニターを発表し、アスリートのトレーニングのあり方を変えたポラール。その系譜は、近年のウォッチ開発においても着実に受け継がれている。A360は、トレーニングを支援するためのあらゆる機能を備えた1本。心拍計測に加え、カロリーの記録や睡眠分析機能など、本格的なトレーニングとしての用途だけでなく日常生活を豊かにするための機能が詰まっている。

2009年にアメリカで生まれたアウトドアブランドのラドウェザー。日常のシーンに溶け込んだファッショナブルなデザインセンスで、アウトドアに新たなトレンドを巻き起こしている。独創的な外観のSENSOR MASTERは、ドイツ製のセンサーを搭載。天気予報や高度計、気圧系やデジタルコンパスなど、アクティビティで必要な要素を簡単な操作でサポートしてくれる。